月刊天文ガイド・プラネタリウム100周年記念企画連載「地上の星を訪ねて」

photo by Ray Yamaguchi

3月5日に発売された天文雑誌「月刊天文ガイド」

プラネタリウム100周年記念企画連載「地上の星を訪ねて」にて、

菊地マリコのインタビュー記事が掲載されております。


尚、平塚市博物館での撮影は、フォトグラファーのRay Yamaguchiが担当いたしました。

photo by Ray Yamaguchi

プラネタリウムに関わる“人”に焦点を当てる「地上の星を訪ねて」

聞き手・文は塚田健さん(平塚市博物館)が担当されていらっしゃいます。

同時に、プラネ旅ウムでも平塚市博物館の撮影取材もさせて頂きました。

ぜひ、「天文ガイド」「プラネ旅ウム」をご覧頂けますと幸いです。

▶︎クレジット

出演&撮影:菊地 マリコ

フォトグラファー:Ray Yamaguchi

動画制作:k-code

サムネイルデザイン:サラ カルミア

プロデュース:ソラノワ

スペシャルサンクス:平塚市博物館様



▶︎関連クリエイター

あわせて読みたい
菊地 マリコ 菊地 マリコ MARIKO KIKUCHI 出身地:神奈川県横浜市             “七色の声色で届ける共感ボイス”  「音大卒のナレーター」というキャラクターを活かした、BGMの...
あわせて読みたい
Ray Yamaguchi Ray Yamaguchi レイ・ヤマグチ   More Profiles    バイリンガル(日本語・英語)のフォト・ビデオグラファー、デザイナー、ディレクター、そして翻訳家。アメリカで育...
あわせて読みたい
k-code k-code k-code k-code (ケイコード)  4歳から楽器をはじめ、高校時代は数々のバンドコンテストで入賞。洗足学園音楽大学を卒業後はライブイベント、メディア、企業...
あわせて読みたい
Sal Kalmia サラ カルミア SAL KALMIA 拠点:Virtual and Real Gender:Male Model Design & Illustration:桜居 春斗         プロフィール 10代より作曲家、編曲家、シンセマ...
目次